Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
司会者なんかでなく、とんでもなく歌がうまい稀代のボーカリスト。永遠の名曲。
この時代(1970年代初頭)、いい時代として思い返している人も当然いるだろうけど、今より偏見も差別もすさまじかったし、経済的にも上向きだったんだろうけど、取り残されて、生きるだけで精いっぱいの人も少なくなかった。私の両親は田舎の食料品店経営してたんだけど、標準家庭の人が夕飯の準備をする時間をとうに過ぎたような時間帯に、工場の作業で疲れ果てくたくたなお母さんが、それとは対照的にやっとお母さんに会えた喜びを満面に浮かべた子どもたちの手を引いて、値段を気にしながら「つけ」で買い物し、わたしの父母にひとしきり愚痴をこぼして帰っていくという家族が何組かあった。この時代、私にとっては、そういう時代。
ほんとですね。私も古希間近でこういう歌を聴いて、古き良き時代だったとこの時代を懐かしむ一人ですが、その半面まだまだ封建社会で理不尽なことが常識とされていた時代でもありました。私の親世代は戦争を体験し馬車馬のように働いて大変な苦労だったでしょう。でも同時に歌で励まされたことも多かったでしょう。やっぱり懐かしい思い出です。
その通りですよね😢😢
平成半ば生まれの若輩者ですが、いつも昭和に生まれたかったと考えてました。光もあれば影もあるんですね。
いつの時代も同じ
いつもサブスクで聞いてるけど、久しぶりに動画見に来たらこんなに善いコメントが、、やっぱり定期的に見返すもんだなぁ
19歳ですが毎日聞いてます^ - ^いい歌に世代は関係ない〜😊
今61歳の母が若い頃大好きだった曲の一つです。私も大好き、いい歌です。
1971年 昭和46年第13回日本レコード大賞の映像ですね。名曲ですね❗
マチャアキは最高のエンターテイナーだけど この代表曲があるから歌手だといつまでも視聴者は思い続けているよ。いつでも大好きな曲だから泣けてくる😂💕
とんでもない名曲。
幸せすぎたのに気づかない二人だった、のフレーズで涙あふれます!🌷
66歳ですが中学生の時初めてかったEP盤レコードプレーヤーで聴いていたな時々口ずさんでいますよ、懐かしい今は昔・・・😢
懐かしいですね🥰子供でしたが、この曲大好きでした。
懐かしいですね。堺さん本当に丁寧に歌ってらして歌詞が心にジーンときます。
この時代ほんとに日本がよかった頃ですね。。年金も充実、高度成長のど真ん中、三種の神器、車がバカ売れ給料も倍増。もう絶対こない時代。当時私は中学生。
堺正章さん大好きです❤🎉❤❤
素敵なお声で、歌って下さって有り難う御座いました🎵感謝いっぱい🎵です、応援をして、おります、😃🎵
藤井風さんの“さよならべいべ”は元歌がこの曲だそうです。こういう形で昭和歌謡が注目されるのもいいですね。
この頃の曲ってなんていうかイントロがとってもいい、、、まずイントロで引き込まれる。
今17歳の高校2年ですが、どハマり中です。毎日歌ってます
え渋すぎやろ!Σ(Д゚;/)/💥え~青年やん!
私は22歳ですけど、最近の歌より歌謡曲ばかり聞いてます
いま14歳の中2ですが、ぼくも毎日聞いてます🥰
歌い継いで欲しいね(*^^*)
皆さん、お若いのに、素晴らしいセンス!昭和46年、私は13才。ということはもすぐ65才となります。この当時の歌の数々、全部歌えます。覚えやすく記憶に残る素晴らしい曲ばかり。おばさんは若い方々が聴いてくれること、とてもうれしい😃🎶ちなみに、この年の大賞「また逢う日まで」の尾崎紀世彦氏。ずっとファンであります。同じ1971年の歌唱アップされてますから、よかったらご覧下さい。
この世代に生まれたかった平成生まれです。いまの音楽シーンはどれもこれも魂を感じない。やはり昭和の歌手の方々はみななにか魂を震わすものを持ってらっしゃる。自分がじじいになってもこの世代の歌を歌おうと思います。そして子供や孫に受け継いでいけたらと思います。
ありがとう素敵なコメントでした!🌷🙋
子供の頃聞いたがこういう歌だったのか…聞く度に、泣ける。本当にどうして気付かなかったのだろう。まさしくこういう人生だったな。
本当に良い歌詞。素敵な歌唱ですね!この歌、大好き!
堺正章さんは日本一のエンターテイナーだと思います❗本当にカッコいい。
❓
アクションスターとしても一流ですからね。
本当好きこの歌
マチャアキかっこいい❤
堺正章さんは11歳先輩ですが、お父さんが有名な大喜劇役者でその素質は素晴らしいですね!GS時代のザ・スパイダースではボーカルで16歳の若さでデビュー70年にグループ解散後も歌手として数々の名曲を残してくれました!さらば恋人、街の灯りは大ヒット曲ですね!カラオケでも歌わせて頂くほどお気に入りです。ああ、当時はこんな声だったなぁ と懐かしい限りです。
マルチな才能の堺さんやっぱ、歌イイですね!
本当にいい歌いい声😊
銀座のACBや地元での公演でスパイダースを観た世代で、マチャアキと生まれ年が同じ者です。当時はジャンルを問わず音楽を聴きまくっていた時代でしたがこの曲は今でも良く思い出しています。
マチャァキは、不朽不滅ですね!私は、高一の者ですが、60〜70年代の歌が好きです
自分は今高校1年ですが自分も60年70年代の歌がほんとに大好きです
@@昭和歌謡-w7q 高2です。この時代の曲も今の曲も全部好きです。安心してください僕らが大切に聞き続けますから
当時に学生として生まれてたかったなぁと思う事もあるけれど、ある意味今聞くから良さが際立つのかなとか考えてしまう。
19歳ですが、昔の曲が大好きです
透き通った素晴らしい歌声は、凄く爽やかで、胸がキュンキュン。この二人は、暫く離れているだけで、長い旅から帰って来たら、また、恋人のもとへと帰って来て欲しいと、願ってしまう。爽やかな歌声と爽やかな歌詞だから、切なくもならないけれど、去っていかれた女性の頭の中では、クエッションマークが、空回りしているかも?ただ、歌っていると、解らなかったけれど、本当は、身勝手な男性の言い訳かも?何て考えてしまうけど、正章さんのキャラで、爽やかに聞こえてしまう。愛されキャラの正章さんの力ですね。
世代ではないのに名曲は心打たれますね
昭和歌謡 OK
意味不明歌詞糞
若い時の堺正章の顔ってオシャレ服もなんでも似合う顔
ブスやぞ😅
この年の大賞、また逢う日までといい、この年の演奏がホントに素晴らしい。ましてや50年前の映像だよね、TBSはレコ大やベストテンを鮮明に残してくれてるよね。
レコード大賞〜また逢う日まで、新人賞〜−17歳、大衆賞〜さらば恋人 全部筒美京平さん
TBSはVTRをたくさん残してくれた。それに比べてNHKは ほとんど残していない特に1960年代の紅白歌合戦
マチャアキ歌うまい。ビックリした
筒美京平先生・・・ 泣きながら聴きます・・・
いい時代だったなあ。それにしても筒美先生、洒落てるなあ。
黄金コンビが作った歌ですね。堺さんが歌って似合う歌、プロだ。
この時のマチャアキさんのスラーが入った歌い方が好きです😊🎶バックバンドの演奏も最高‼️
自分の場合は堺正章さんといえば、「紅白歌のベストテン」→「ザ・トップテン」の司会、「カックラキン大放送!!」の尻馬仙太郎、「西遊記」の孫悟空のイメージが強いけど、暖かみと哀愁を感じさせる歌声も魅力的でしたね😊それにしても、この歌を作詞したのが元フォーク・クルセダーズのメンバーで、現在は白鴎大学の学長を務めている北山修さんだというのが、驚愕の事実でしたねぇ😅
名曲ですね🎵大好きな曲です(^O^)✨そして、たまらなく懐かしいです(^^)v
さよならと 書いた手紙 テーブルの上に置いたよ あなたの眠る顔みて 黙って外へ 飛びだした いつも幸せすぎたのに 気づかない二人だった 冷たい風にふかれて 夜明けの町を 一人行く 悪いのは 僕のほうさ 君じゃない ゆれてる汽車の窓から 小さく家が 見えたとき 思わず胸にさけんだ 必ず帰って来るよと いつも幸せすぎたのに 気づかない二人だった ふるさとへ帰る地図は 涙の海に捨てていこう 悪いのは 僕のほうさ 君じゃない いつも幸せすぎたのに 気づかない二人だった ふるさとへ帰る地図は 涙の海に捨てていこう 悪いのは 僕のほうさ 君じゃない
堺正章の名曲、百聽不厭的青春旋律裏,興起🎉多少酸、甜、苦辣の回憶啊!堺正章の名曲は何回聴いても厭きられない青春のメロディーに過去の浮き沈みを思い出す。南国台湾に戻った扶桑外濠の蛍、台北市下町ニックネーム『台湾の浅草』、艋舺囝仔、団塊老人より
マチャアキのビブラート好き
この時代の人気歌手たちは次々と役者や司会に転向していき年々歌わなくなっていく。理由は色々あるんだろうけど「音楽が大衆芸能の最前線」だった時代はもうとっくに終わったのだろうなと思う。いまも良い音楽はあるけど、日本中で話題になる曲の多さはこの時代が圧倒していた
本当にそうですよね!🙋
マチャアキさんも、この歌自体も素晴らしいです。泣けますよね(;_;)
この絶妙の昭和感歌い方しかり、生バンドしかり、編曲も
私今25歳だけど戦後すぐ生まれの人たちが生きた時代に生まれてみたかったなって思う時がよくあるあとこの歌大好き
私も大好きです!🌷
男の私から見ても、魅力的です。髪を短くすれば、リアルルパン三世です。その後、年を重ねてますます魅力的になりました。こんな年の重ね方をしたいです。😊
北山修先生、ありがとう。聴いているだけで情景が浮かぶ素晴らしい歌詞です。
あ〰️懐かしい‼️涙でそうです❗あの頃毎日聞いてたなぁ〰️あの時の人はどうしてるかなぁ
堺正章さんの特集の動画見てここに来ました。なんというか、もうフルで今初めて聴きましたがもう号泣です😢堺先生感動をありがとうございます‼️
明るくてひょうきんな表情が今と変わってない。かっこいい
中2ですが、この歌大好きです💕
喜んでもらえるといいですが😂本人にお会いしてみたいですね✨😋
民放紅白歌合戦の動画を見ていたら、堺さんのトークが面白くて、街の灯りも上手だったので、さらば恋人も聞きたくなって、ここにきました。トークが楽しくて、歌う時はパッと変わるんですよね。さらば恋人は、私の城下町と発売日が近くて、オリコン2位だったって、ルミ子さんに歌番組で言ってました。クラスの男子は、スパイダース好きな人多かったです。
若い時代に良く歌ったよ 今も一緒歌って歌っています 懐かしです❤
日本男性シンガーきっての美声。さらば恋人街の灯り運がよければ いいことあるさこの 3 曲は名曲。
今日仕事帰り、JR天王寺駅でストライブで歌ってる場面に偶然遭遇し全く無意識のうちに聴き入ってる自分がいましたまだ20代前半の若い子なのに不思議に思ってましたが、どうやらクレヨンしんちゃんでひろしが歌ってたのがきっかけだそうです名曲は世代すら超えるものなんですね
素敵な歌ですね~😃💕
鮮明に印象深い動画でいつもご拝見出来る為最高に嬉しいです!何度拝聴致しても飽きず数多い中の全ての方々が好きな名曲だと感じます
初めて聞いた時、これを歌ってる人がフリーザの声を出しているのかな?と本気で思って調べました(笑)堺さんだと知った時、更にびっくりしました。素晴らしい曲で大好きになりました。
old but gold.この言葉のように古き良き歌です。
堺正章さん初めて見たのはグループサウンズの時何処か哀愁を漂わせた感じを受ける人というイメージです。テレビチャンネルを回せばいつもどこかに出ていた人。昭和の匂いを、影を、深く彩った素晴らしいエンターテイメント。
こんな顔いいなぁ・・。 ちゃんと小指たってるし、間違いないよ。 音楽を取巻く状況って、そら、色々あるけど、この頃で間違いないよ。 これでいいんだよ。みんなが好きな歌があった時代は、みんなが、しあわせに手の届く可能性があった時代なんだよな。
自分が生まれた年にヒットした名曲です😎堺さんの歌で一番好きな歌
正章!カッコいい。お父様が、さすがこ芸能界の大黒柱!バツグの歌声!だいたい好き!ありがとう!これからも頑張ってくださいませ。
うまい!カッコいい😂
(●´^ω^)<とても大好きな一曲です!!!!!堺正章さん、と言えば司会の超・大御所タレント。とか隠し芸のラスボス感。で知られていると思いますが元々はザ・スパイダースのヴォーカル(ツイン・ヴォーカルの1人。だけど比較的多くメインで唄ってた)ですからねぇ。この歌声の力量、もっともっともっと知られて欲しいな。私も一応、後追い世代(といってもアラフィフ)ですがね。アップ大変感謝です。有難うございます。。。!!!!!
堺正章さんは曲がいい曲です!私は大好きです😻メロディーも最高に素敵ですね!司会も最高に上手いです!素敵ですね!
かっこいいなあ 色気あるわあ
アラコキの女性です。私の彼氏がいつもカラオケでこれ歌います。マチャアキかっこいいですね。大好きな曲です。 2:18
19歳ですハマって聴きまくってます😂
高一だけどこの曲めっちゃ好きです!この曲バスで聴いたらエモ
マチャアキ、声が若い!!カッコイイ❤
いつか昭和の名曲だけを集めて特番やってくれないかな!ゆっくり聞いてみたい
街の灯り もいい
こういう恋の経験はないけど、涙が出るな、なぜだろう
今は司会ばかりしていますが、今だに声は衰えていませんね、素敵な歌声永遠に👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏🥰🥰🥰🥰🥰
正直、この頃のマチャアキは無敵です、いくら中居が挑んでも敵わない。
今日テレビで初めて聴きました素敵な曲ですね✨
舞台セットも素晴らしい😃
いい曲だね
巨匠!歌、星3つです。
人が結果を出せるのはず~っと先なんですね。若い頃はサラッと聴いていましたが。
いい曲だなぁ。
なつかしい〜❤
今11歳だけど毎日聞いています!
私は、昭和42年の生まれです。堺正章さんをテレビで観たのは、幼稚園児位だと思いますが既に「ザ・スパイダース」は解散になってソロでご活躍の頃です。私は昭和62年に民音コンサートにてかまやつひろしさんにお会いしております。スパイダースの懐かしい曲をノリノリで唄っておられました。私がGSYearの子供でその後も、民音コンサート懐かしのGSにもお招きがありまして鑑賞致しました。50歳になりまして「ザ・スパイダース」の映画を初めて観ました。私は生まれたばかりの頃、GSがどの様な感じで結成なさったのかが知らないのですが…ビートルズブームとどんな兼合いなのでしょうね?堺さんはなぜ「ザ・スパイダース」と名前で結成なさったのでしょうか?この年まで知らない世界です。
この人さ、いくつになっても好感持てるよね。GSとか、リアルタイムじゃないけど、ショーケン亡くなったとき驚いたよね。マチャアキには長生きしてほしいな。
小学2年生の頃「サヨナラ東海タテガミー」これが本当に意味わからなくて何の歌だろうと意味わからずにテレビで聞いていた思い出の曲。
レコ大思い出します、、名曲。
この頃のレコード大賞は本当に緊張感があった。平成に入ってからライブ風になってからパッとしなくなりましたね。
昭和歌謡 申し訳無いけど、だから去年辺りから、日本レコード大賞お金で芸能界のドン買収してるしてるとか、そう言う醜態が出て来たと、思いますよ(°Д°)本日(2017/12/30)も日本レコード大賞有るが、失礼ながら見る気しないし、レコード大賞、低視床率でテレビ放映、一時期打ち切りの話出てましたしね。=_=
そのうち、レコード大賞自体なくなってしまいそうなほど、価値がなくなってきている。幅広い年令層の庶民に愛される歌が、全くない。寂しい限り。この年1971年は、名曲ばかり。大賞「また逢う日まで」は、今でも記憶に残るし、若い平成生まれの人達にも愛されているし、みんなが歌える名曲。
@@naochant1196この年から1977年の間は大黄金期でしたからね。
昭和時代の名曲は、この先も誰かが 受け継いで 行くのも大事です。
名曲
Monkey magic !! Love him from my childhood in the 1970's.
歌ももちろんだけど演奏が素晴らしいなあ。
レコード大賞のフルオーケストラが素晴らしいですね(^_^)ゞ曲は「カリフォルニアの青い空」にそっくりですが、カリフォルニアの青い空の方がリリースが遅いのでパクリでは無さそうです。ruclips.net/video/LcmU3ngK5D8/видео.htmlコメントありがとうございますo(^-^)o
昭和歌謡 さらば恋人は1971年5月1日発売。カリフォルニアの青い空は 1972年10月21日発売です。(^^)
カリフォルニアの青い空も素敵な曲ですね(*´∀`)コメントありがとうございますヽ(^0^)ノ
アルバートハモンドに盗作疑惑があります。たいていは日本の曲が似ているのですが、「カリフォルニアの青い空」は「さらば恋人」に似ているのです。m(_ _)m
なるほど。それは知りませんでした!
同じ日本レコード大賞と速報日本レコード大賞、昭和46年版で見たいですね。堺正章さんでね。
堺正章は最高に素敵ですね!私は大好きです😻メロディーも大好きです😻曲も大好きです😻
50年以上経った今ふと思い出していい歌でメロディが素晴らしいのでもしかして筒美恭平かと思い調べたらやっぱりそうで皆んなが天才だと言う話しに納得するんです。
懐かしい泣けます
伊達にグループサウンズのボーカルを取っていなかったですね改めて歌がうまいことを今更ながら 感じてます
いつも カラオケ 最初に歌います。この歌は最高です
マチャアキさんかっこいい‼️
いつも幸せすぎたのに気づかない2人だった😿
職場の上司が聞いていました。カッコイイ曲ですね。(✯ᴗ✯)
司会者なんかでなく、とんでもなく歌がうまい稀代のボーカリスト。永遠の名曲。
この時代(1970年代初頭)、いい時代として思い返している人も当然いるだろうけど、今より偏見も差別もすさまじかったし、経済的にも上向きだったんだろうけど、取り残されて、生きるだけで精いっぱいの人も少なくなかった。私の両親は田舎の食料品店経営してたんだけど、標準家庭の人が夕飯の準備をする時間をとうに過ぎたような時間帯に、工場の作業で疲れ果てくたくたなお母さんが、それとは対照的にやっとお母さんに会えた喜びを満面に浮かべた子どもたちの手を引いて、値段を気にしながら「つけ」で買い物し、わたしの父母にひとしきり愚痴をこぼして帰っていくという家族が何組かあった。この時代、私にとっては、そういう時代。
ほんとですね。私も古希間近でこういう歌を聴いて、古き良き時代だったとこの時代を懐かしむ一人ですが、その半面まだまだ封建社会で理不尽なことが常識とされていた時代でもありました。私の親世代は戦争を体験し馬車馬のように働いて大変な苦労だったでしょう。でも同時に歌で励まされたことも多かったでしょう。やっぱり懐かしい思い出です。
その通りですよね😢😢
平成半ば生まれの若輩者ですが、
いつも昭和に生まれたかったと考えてました。
光もあれば影もあるんですね。
いつの時代も同じ
いつもサブスクで聞いてるけど、久しぶりに動画見に来たらこんなに善いコメントが、、やっぱり定期的に見返すもんだなぁ
19歳ですが毎日聞いてます^ - ^
いい歌に世代は関係ない〜😊
今61歳の母が若い頃大好きだった曲の一つです。
私も大好き、いい歌です。
1971年 昭和46年
第13回日本レコード大賞の映像ですね。
名曲ですね❗
マチャアキは最高のエンターテイナーだけど この代表曲があるから歌手だといつまでも視聴者は思い続けているよ。いつでも大好きな曲だから泣けてくる😂💕
とんでもない名曲。
幸せすぎたのに気づかない二人だった、
のフレーズで涙あふれます!🌷
66歳ですが中学生の時初めてかったEP盤レコードプレーヤーで聴いていたな時々口ずさんでいますよ、懐かしい今は昔・・・😢
懐かしいですね🥰
子供でしたが、この曲大好きでした。
懐かしいですね。堺さん本当に丁寧に歌ってらして歌詞が心に
ジーンときます。
この時代ほんとに日本がよかった頃ですね。。年金も充実、高度成長のど真ん中、三種の神器、車がバカ売れ給料も倍増。もう絶対こない時代。当時私は中学生。
堺正章さん大好きです❤🎉❤❤
素敵なお声で、歌って下さって有り難う御座いました🎵感謝いっぱい🎵です、応援をして、おります、😃🎵
藤井風さんの“さよならべいべ”は元歌がこの曲だそうです。こういう形で昭和歌謡が注目されるのもいいですね。
この頃の曲ってなんていうかイントロがとってもいい、、、まずイントロで引き込まれる。
今17歳の高校2年ですが、どハマり中です。毎日歌ってます
え渋すぎやろ!Σ(Д゚;/)/💥え~青年やん!
私は22歳ですけど、最近の歌より歌謡曲ばかり聞いてます
いま14歳の中2ですが、ぼくも毎日聞いてます🥰
歌い継いで欲しいね(*^^*)
皆さん、お若いのに、素晴らしいセンス!昭和46年、私は13才。ということはもすぐ65才となります。この当時の歌の数々、全部歌えます。覚えやすく記憶に残る素晴らしい曲ばかり。おばさんは若い方々が聴いてくれること、とてもうれしい😃🎶ちなみに、この年の大賞「また逢う日まで」の尾崎紀世彦氏。ずっとファンであります。同じ1971年の歌唱アップされてますから、よかったらご覧下さい。
この世代に生まれたかった平成生まれです。いまの音楽シーンはどれもこれも魂を感じない。
やはり昭和の歌手の方々はみななにか魂を震わすものを持ってらっしゃる。
自分がじじいになってもこの世代の歌を歌おうと思います。
そして子供や孫に受け継いでいけたらと思います。
ありがとう
素敵なコメントでした!🌷🙋
子供の頃聞いたが
こういう歌だったのか…
聞く度に、泣ける。本当に
どうして気付かなかったのだろう。
まさしくこういう人生だったな。
本当に良い歌詞。
素敵な歌唱ですね!
この歌、大好き!
堺正章さんは日本一のエンターテイナーだと思います❗本当にカッコいい。
❓
アクションスターとしても一流ですからね。
本当好きこの歌
マチャアキかっこいい❤
堺正章さんは11歳先輩ですが、お父さんが有名な大喜劇役者でその素質は素晴らしいですね!GS時代のザ・スパイダースではボーカルで16歳の若さでデビュー70年にグループ解散後も歌手として数々の名曲を残してくれました!さらば恋人、街の灯りは大ヒット曲ですね!カラオケでも歌わせて頂くほどお気に入りです。
ああ、当時はこんな声だったなぁ と懐かしい限りです。
マルチな才能の堺さん
やっぱ、歌イイですね!
本当にいい歌いい声😊
銀座のACBや地元での公演でスパイダースを観た世代で、マチャアキと生まれ年が同じ者です。当時はジャンルを問わず音楽を聴きまくっていた時代でしたがこの曲は今でも良く思い出しています。
マチャァキは、不朽不滅ですね!
私は、高一の者ですが、
60〜70年代の歌が好きです
自分は今高校1年ですが自分も60年70年代の歌がほんとに大好きです
@@昭和歌謡-w7q
高2です。この時代の曲も今の曲も全部好きです。
安心してください僕らが大切に聞き続けますから
当時に学生として生まれてたかったなぁと思う事もあるけれど、ある意味今聞くから良さが際立つのかなとか考えてしまう。
19歳ですが、昔の曲が大好きです
透き通った素晴らしい歌声は、凄く爽やかで、胸がキュンキュン。この二人は、暫く離れているだけで、長い旅から帰って来たら、また、恋人のもとへと帰って来て欲しいと、願ってしまう。爽やかな歌声と爽やかな歌詞だから、切なくもならないけれど、去っていかれた女性の頭の中では、クエッションマークが、空回りしているかも?ただ、歌っていると、解らなかったけれど、本当は、身勝手な男性の言い訳かも?何て考えてしまうけど、正章さんのキャラで、爽やかに聞こえてしまう。愛されキャラの正章さんの力ですね。
世代ではないのに名曲は心打たれますね
昭和歌謡 OK
意味不明歌詞糞
若い時の堺正章の顔ってオシャレ
服もなんでも似合う顔
ブスやぞ😅
この年の大賞、また逢う日までといい、この年の演奏がホントに素晴らしい。
ましてや50年前の映像だよね、TBSはレコ大やベストテンを鮮明に残してくれてるよね。
レコード大賞〜また逢う日まで、新人賞〜−17歳、大衆賞〜さらば恋人 全部筒美京平さん
TBSはVTRをたくさん残してくれた。
それに比べてNHKは ほとんど残していない
特に1960年代の紅白歌合戦
マチャアキ歌うまい。ビックリした
筒美京平先生・・・ 泣きながら聴きます・・・
いい時代だったなあ。それにしても筒美先生、洒落てるなあ。
黄金コンビが作った歌ですね。堺さんが歌って似合う歌、プロだ。
この時のマチャアキさんのスラーが入った歌い方が好きです😊🎶バックバンドの演奏も最高‼️
自分の場合は堺正章さんといえば、「紅白歌のベストテン」→「ザ・トップテン」の司会、「カックラキン大放送!!」の尻馬仙太郎、「西遊記」の孫悟空のイメージが強いけど、暖かみと哀愁を感じさせる歌声も魅力的でしたね😊
それにしても、この歌を作詞したのが元フォーク・クルセダーズのメンバーで、現在は白鴎大学の学長を務めている北山修さんだというのが、驚愕の事実でしたねぇ😅
名曲ですね🎵大好きな曲です(^O^)✨
そして、たまらなく懐かしいです(^^)v
さよならと 書いた手紙
テーブルの上に置いたよ
あなたの眠る顔みて
黙って外へ 飛びだした
いつも幸せすぎたのに 気づかない二人だった
冷たい風にふかれて 夜明けの町を
一人行く 悪いのは 僕のほうさ 君じゃない
ゆれてる汽車の窓から
小さく家が 見えたとき
思わず胸にさけんだ 必ず帰って来るよと
いつも幸せすぎたのに 気づかない二人だった
ふるさとへ帰る地図は 涙の海に捨てていこう
悪いのは 僕のほうさ 君じゃない
いつも幸せすぎたのに 気づかない二人だった
ふるさとへ帰る地図は 涙の海に捨てていこう
悪いのは 僕のほうさ 君じゃない
堺正章の名曲、百聽不厭的青春旋律裏,興起🎉多少酸、甜、苦辣の回憶啊!
堺正章の名曲は何回聴いても厭きられない青春のメロディーに過去の浮き沈みを思い出す。
南国台湾に戻った扶桑外濠の蛍、台北市下町ニックネーム『台湾の浅草』、艋舺囝仔、団塊老人より
マチャアキのビブラート好き
この時代の人気歌手たちは次々と役者や司会に転向していき年々歌わなくなっていく。理由は色々あるんだろうけど「音楽が大衆芸能の最前線」だった時代はもうとっくに終わったのだろうなと思う。いまも良い音楽はあるけど、日本中で話題になる曲の多さはこの時代が圧倒していた
本当にそうですよね!🙋
マチャアキさんも、この歌自体も素晴らしいです。
泣けますよね(;_;)
この絶妙の昭和感
歌い方しかり、生バンドしかり、編曲も
私今25歳だけど戦後すぐ生まれの人たちが生きた時代に生まれてみたかったなって思う時がよくある
あとこの歌大好き
私も大好きです!🌷
男の私から見ても、魅力的です。髪を短くすれば、リアルルパン三世です。その後、年を重ねてますます魅力的になりました。こんな年の重ね方をしたいです。😊
北山修先生、ありがとう。聴いているだけで情景が浮かぶ素晴らしい歌詞です。
あ〰️懐かしい‼️涙でそうです❗あの頃毎日聞いてたなぁ〰️あの時の人はどうしてるかなぁ
堺正章さんの特集の動画見てここに来ました。なんというか、もうフルで今初めて聴きましたがもう号泣です😢堺先生感動をありがとうございます‼️
明るくてひょうきんな表情が今と変わってない。かっこいい
中2ですが、この歌大好きです💕
喜んでもらえるといいですが😂
本人にお会いしてみたいですね✨😋
民放紅白歌合戦の動画を見ていたら、堺さんのトークが面白くて、街の灯りも上手だったので、さらば恋人も聞きたくなって、ここにきました。トークが楽しくて、歌う時はパッと変わるんですよね。さらば恋人は、私の城下町と発売日が近くて、オリコン2位だったって、ルミ子さんに歌番組で言ってました。クラスの男子は、スパイダース好きな人多かったです。
若い時代に良く歌ったよ 今も一緒歌って歌っています 懐かしです❤
日本男性シンガーきっての美声。
さらば恋人
街の灯り
運がよければ いいことあるさ
この 3 曲は名曲。
今日仕事帰り、JR天王寺駅でストライブで歌ってる場面に偶然遭遇し全く無意識のうちに聴き入ってる自分がいました
まだ20代前半の若い子なのに不思議に思ってましたが、どうやらクレヨンしんちゃんでひろしが歌ってたのがきっかけだそうです
名曲は世代すら超えるものなんですね
素敵な歌ですね~😃💕
鮮明に印象深い動画でいつもご拝見出来る為最高に嬉しいです!何度拝聴致しても飽きず数多い中の全ての方々が好きな名曲だと感じます
初めて聞いた時、これを歌ってる人がフリーザの声を出しているのかな?と本気で思って調べました(笑)
堺さんだと知った時、更にびっくりしました。素晴らしい曲で大好きになりました。
old but gold.この言葉のように古き良き歌です。
堺正章さん初めて見たのはグループサウンズの時
何処か哀愁を漂わせた感じを受ける人というイメージです。
テレビチャンネルを回せばいつもどこかに出ていた人。
昭和の匂いを、影を、深く彩った素晴らしいエンターテイメント。
こんな顔いいなぁ・・。 ちゃんと小指たってるし、間違いないよ。 音楽を取巻く状況って、そら、色々あるけど、
この頃で間違いないよ。 これでいいんだよ。
みんなが好きな歌があった時代は、みんなが、しあわせに手の届く可能性があった時代なんだよな。
自分が生まれた年にヒットした名曲です😎堺さんの歌で一番好きな歌
正章!カッコいい。お父様が、さすがこ芸能界の大黒柱!バツグの歌声!だいたい好き!ありがとう!これからも頑張ってくださいませ。
うまい!カッコいい😂
(●´^ω^)<とても大好きな一曲です!!!!!
堺正章さん、と言えば司会の超・大御所タレント。とか隠し芸のラスボス感。で知られていると思いますが元々はザ・スパイダースのヴォーカル(ツイン・ヴォーカルの1人。だけど比較的多くメインで唄ってた)ですからねぇ。
この歌声の力量、もっともっともっと知られて欲しいな。
私も一応、後追い世代(といってもアラフィフ)ですがね。
アップ大変感謝です。
有難うございます。。。!!!!!
堺正章さんは曲がいい曲です!私は大好きです😻メロディーも最高に素敵ですね!司会も最高に上手いです!素敵ですね!
かっこいいなあ 色気あるわあ
アラコキの女性です。私の彼氏がいつもカラオケでこれ歌います。マチャアキかっこいいですね。大好きな曲です。 2:18
19歳です
ハマって聴きまくってます😂
高一だけどこの曲めっちゃ好きです!
この曲バスで聴いたらエモ
マチャアキ、声が若い!!カッコイイ❤
いつか昭和の名曲だけを集めて特番やってくれないかな!ゆっくり聞いてみたい
街の灯り もいい
こういう恋の経験はないけど、涙が出るな、なぜだろう
今は司会ばかりしていますが、今だに声は衰えていませんね、素敵な歌声永遠に👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏🥰🥰🥰🥰🥰
正直、この頃のマチャアキは無敵です、いくら中居が挑んでも敵わない。
今日テレビで初めて聴きました
素敵な曲ですね✨
舞台セットも
素晴らしい😃
いい曲だね
巨匠!歌、星3つです。
人が結果を出せるのはず~っと先なんですね。若い頃はサラッと聴いていましたが。
いい曲だなぁ。
なつかしい〜❤
今11歳だけど毎日聞いています!
私は、昭和42年の生まれです。堺正章さんをテレビで観たのは、幼稚園児位だと思いますが既に「ザ・スパイダース」は解散になってソロでご活躍の頃です。私は昭和62年に民音コンサートにてかまやつひろしさんにお会いしております。スパイダースの懐かしい曲をノリノリで唄っておられました。私がGSYearの子供でその後も、民音コンサート懐かしのGSにもお招きがありまして鑑賞致しました。50歳になりまして「ザ・スパイダース」の映画を初めて観ました。私は生まれたばかりの頃、GSがどの様な感じで結成なさったのかが知らないのですが…ビートルズブームとどんな兼合いなのでしょうね?堺さんはなぜ「ザ・スパイダース」と名前で結成なさったのでしょうか?この年まで知らない世界です。
この人さ、いくつになっても
好感持てるよね。
GSとか、リアルタイムじゃないけど、ショーケン亡くなったとき驚いたよね。マチャアキには長生きしてほしいな。
小学2年生の頃「サヨナラ東海タテガミー」これが本当に意味わからなくて何の歌だろうと意味わからずにテレビで聞いていた思い出の曲。
レコ大思い出します、、名曲。
この頃のレコード大賞は本当に緊張感があった。平成に入ってからライブ風になってからパッとしなくなりましたね。
昭和歌謡
申し訳無いけど、だから去年辺りから、日本レコード大賞
お金で芸能界のドン買収してるしてるとか、
そう言う醜態が出て来たと、思いますよ(°Д°)
本日(2017/12/30)も日本レコード大賞有るが、失礼ながら
見る気しないし、
レコード大賞、低視床率でテレビ放映、一時期打ち切りの話出てましたしね。=_=
そのうち、レコード大賞自体なくなってしまいそうなほど、価値がなくなってきている。幅広い年令層の庶民に愛される歌が、全くない。寂しい限り。この年1971年は、名曲ばかり。大賞「また逢う日まで」は、今でも記憶に残るし、若い平成生まれの人達にも愛されているし、みんなが歌える名曲。
@@naochant1196この年から1977年の間は大黄金期でしたからね。
昭和時代の名曲は、この先も誰かが 受け継いで 行くのも大事です。
名曲
Monkey magic !! Love him from my childhood in the 1970's.
歌ももちろんだけど演奏が素晴らしいなあ。
レコード大賞のフルオーケストラが素晴らしいですね(^_^)ゞ
曲は「カリフォルニアの青い空」にそっくりですが、カリフォルニアの青い空の方がリリースが遅いのでパクリでは無さそうです。
ruclips.net/video/LcmU3ngK5D8/видео.html
コメントありがとうございますo(^-^)o
昭和歌謡
さらば恋人は1971年5月1日発売。
カリフォルニアの青い空は 1972年10月21日発売です。(^^)
カリフォルニアの青い空も素敵な曲ですね(*´∀`)
コメントありがとうございますヽ(^0^)ノ
アルバートハモンドに盗作疑惑があります。
たいていは日本の曲が似ているのですが、「カリフォルニアの青い空」は「さらば恋人」に似ているのです。m(_ _)m
なるほど。それは知りませんでした!
同じ日本レコード大賞と速報日本レコード大賞、昭和46年版で見たいですね。堺正章さんでね。
堺正章は最高に素敵ですね!私は大好きです😻メロディーも大好きです😻曲も大好きです😻
50年以上経った今ふと思い出していい歌でメロディが素晴らしいのでもしかして筒美恭平かと思い調べたらやっぱりそうで皆んなが天才だと言う話しに納得するんです。
懐かしい泣けます
伊達にグループサウンズのボーカルを取っていなかったですね改めて歌がうまいことを今更ながら 感じてます
いつも カラオケ 最初に歌います。この歌は最高です
マチャアキさんかっこいい‼️
いつも幸せすぎたのに気づかない2人だった😿
職場の上司が聞いていました。
カッコイイ曲ですね。(✯ᴗ✯)